【 合格体験記 】【 早稲田大学 教育学部 社会科公共市民学  合格   金沢二水  「大大大大逆転の大学受験 】

 

 

早稲田大学 

教育学部 

社会科公共市民学  

合格   

金沢二水 

 

 

 

 

「英単語を1日500個、それを受験まで繰り返せ!」

大嫌いな数学から逃げ私立専願を決意した私に、

辰村先生が告げた一言。

この一言から私の受験勉強は始まりました。

 当時の私は、英語偏差値39、

三科目偏差値も50未満という、

早稲田志望とは言い難い実力でした。

 

そんな私が一年のプランを立てる上で大切にしたのは、

絶対的な得意科目を磨き、苦手科目を克服することです。

 私は日本史が好きなので、それを武器として究め、

学習の軸とする事にしました。

苦手科目を軸にすると、やる気が出ないからです(笑)

私は、山川の詳説日本史Bを1日4~5時間続けました。

資料集、用語集や問題演習で得た新たな知識を書き込む事で、

自分だけの参考書に進化させるやり方がオススメです!

 私の苦手科目は英語でした。

まず根本的な語彙力を鍛えるため、

英単語を1日500、

慣れてきたら700、1000..と増やしました。

 

個人的に、英文読解力、英語を英語のまま理解する力をつける良い方法は、

音読の繰り返しです。

SVOCを意識し、

内容によって音に強弱をつける事で、活きた音読ができます!

 モチベは、寝る前に1日の反省を踏まえて翌日の勉強計画を立てる事と、

スタハに来て 周りの真剣な雰囲気の中勉強する事で維持しました。

完璧に実行できた事はほぼ無いですけど、

それ以上にモチベの維持と勉強の習慣づけに役立ちます。

 勉強の軸となる教科を一つ持ち、

息抜きの時間(私の場合夕方のランニングと歌)としっかりした睡眠を取り、

計画を立てて勉強する事で、夢の実現に成功しました。

オンオフの切り替えを大切に、日々の勉学に励んで下さい!

 

 

スタハ 辰村

 

 

PS   本当に 大逆転だね。

 

英単語を1日 500個しなさいは 覚えているよ。

懐かしいなあ

あれから1年かあ。

 

あの偏差値からよく1年で早稲田まで到達したね。

 

 

あなたの頑張りに脱帽です。

 

 

 

 

英単語してよかったでしょ?笑

 

 

英単語は 英語の基礎であると同時に

勉強の基礎ですから。

 

暗記の訓練にもなります。

 

英単語も覚えられない人は

社会の単語

理科の単語

数学のパターン

古文単語

古文文法を覚えられません。

 

 

だからこそ 

英単語を覚えることが

試金石になるのです。

 

 

また 英語自身が

旗艦教科ですので

強引に偏差値をあげましたね。

お見事です

 

 

 

破壊的な努力でよくカバーしましたね

感動しました。

 

素晴らしいです。

 

 

本当に

合格おめでとうございます。

 

 

 

早稲田大学を

駅伝や

ラグビーで見るたびに

あなたのことを思い出すなあ。

 

 

おめでとう

 

 

 

 

PS2 子どもたちの能力は 無限大です。

信じることが大事ですね

 

 

スタハ公式ライン】LINE@

「友達登録」による3つのお得!!

お得1【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
お得2【 特典 】スタハにご関心ある方に「お得な情報」をたまに(笑)
お得3【 ここだけ 】「ブログにない情報」も載せる予定。

↑ 携帯はここをクリック。