スタハ自慢の石川県「最高レベル」「最強」講師陣
私たちは「最高の教育」をするのは当然だと思っています。私たちの教育理念は 自立して 自己重要感(自己肯定感)に満たされた生徒を育てることです。スタッフの「志の高さと生き様」を「プレゼン」し 大きな影響を受けて欲しいと思っています!!
教室は お子様に「夢と希望」を与え続ける「素敵な舞台」と思っています。ワクワク感を提供し続けます!!生徒も真面目で誠実な子が多く 先輩後輩 また同級生同士の高度で積極的な化学反応を通じてさらに成長している塾です。
尾田先生
大阪出身、大阪卒業後に就職&結婚を機に金沢へ来ました。高校生と中学生の子どもがいます。
大切なお子さんたちがより勉強に集中できるよう、快適な環境作りに努めたいと思います。よろしくお願いします。
西先生(金沢二水高校出身)
金沢大学地球社会基盤学類
理系科目が大の苦手で何度も挫折しかけましたが、負けず嫌いだったのでド根性で戦いました!その闘志を生徒たち一人一人に灯せるよう、日々精進して参ります。
大塚先生(金沢泉丘高校出身)
金沢大学人間社会学域教育学部
中学、高校とスタディハウスに通っていました。
スタディハウスの特徴の一つは生徒と先生との親密さだと思っています。なので私もそういう雰囲気作りの手伝いができるように頑張りたいと思っているので、気軽に話しかけてください!一緒に頑張りましょう!
西村先生
東京外国語大学国際社会学部英語科2年
もとは東大目指して受験勉強していたので、それなりに問題は解けるハズ!です笑。
実は釣りと高級車をこよなく愛するアウトドア派です!解き方だけでなく、勉強の仕方などでも困ったときはいつでも頼ってください!よろしくお願いします。
吉島先生(錦丘高校出身)
金沢大学薬学・創薬科学類二年
主に高尾台校で働いています!高校時代はがっつり理系で、得意科目は数学です。数Ⅲも好きだったのでもしなにか質問あればぜひ!
生徒さんへ
三月から働き始めた新参者ですが、皆さんに分かりやすい指導ができるように頑張ります。ぜひ質問でも相談でも、気軽に声かけてください!一緒に勉強頑張っていきましょう!
大石先生
金沢大学フロンティア工学類3年
元々人に勉強を教えることが好きで、以前別の塾でも教えていました。
得意科目は数学、物理、日本史です!今、準硬式野球部のキャプテンを務めていてスポーツやリーダーシップなどもアピールしていきたいと思うのでよろしくお願いします。
佐々木先生(金沢泉丘高校出身)
金沢大学医学類3年
豆腐メンタルな医学類3年生です(笑)硬式テニス部のプレーヤーと、柔道部のマネージャーやってます!
高校生の頃、スタハに通っていました。理系ですが数学が大の苦手で、国語と英語が得意です。
なんでも質問してください!一緒に頑張りましょう!
鶴山先生(金沢錦丘高校出身)
金沢大学国際学類
高校時はスタハに通っていて、優しく的確に教えてくださる先生方のお陰で成績が伸びていきました。
質問だけじゃなく、勉強方法を聞きたかったり、国際系に興味ある人はぜひ話しかけにきてください。楽しく一緒に頑張っていきましょう!
市田先生(小松高校普通科)
金沢大学医学類2年
高3の6月までバスケ部を続け、現在はサッカー部に転向した大の運動好きです(笑)
部活と勉強の両立などでお困りの方の力になれると思います!得意教科は数学と英語、苦手を得意に、得意を強みに、皆さんの成長を全力でサポートします!
森澤先生(金沢泉丘高校出身)
金沢大学保健学類放射線専攻
スタハの居心地の良さが好きで、高校三年間通っていました。講師として、生徒に良い環境作りをしたいと心がけています。勉強の息抜きや勉強に関する相談などいっぱいしてください!
三井先生
気軽に質問や相談ができる環境作りを目指しています。生徒と年齢が近いので友達のように接せれるようにがんばります!
紙尾先生(金沢錦丘高校)
金沢大学人文学類
基本的に苦手教科も得意教科もなかったので、共通テスト本番ではどの教科も点数はまんべんなく取りました。
一浪しないために今のうちにやっておくべきことや、現役生が相手にしなければいけない浪人生のメンタルや様子など、浪人にまつわることは詳しく教えることができます。どうぞよろしくお願いいたします。
落合先生(金沢二水高校)
小さいころから赤ちゃんという存在が好きすぎて誕生の瞬間に立ち会える助産師になりたいと思い、金沢二水高校を卒業後、金沢大学の看護学部に進学し、今は大学院で助産学を専攻しています。
好きな科目は科学と国語です!
わたしは将来やりたいことについて学んでいる今がすごく楽しいので、生徒のみなさんが大学で学びたいと思うことを学ぶためのお手伝いができると嬉しいです!
気軽に質問など話しかけてください。一緒に頑張りましょう!
牛丸先生(小松高校出身)
金沢大学大学院環境デザイン学専攻
理系の進路を歩いてきましたが好きな科目は国語(現代文)です。。。
趣味は写真を撮りに行くことと、トレーニングをすることで新しいことや物に挑戦してみたくなる性格です。
高校時代学校で下から数えたほうが圧倒的に早いところでフラフラしていましたが、勉強法や先生の上手な使い方を知って旧帝大狙えるんじゃないかというとこまでもっていくことができました。よろしくお願いします。
藤本先生(泉丘高校出身)
金沢大学人間社会学域学校教育学類2年
得意科目は社会と国語です。
生徒たちと一緒になって学力伸ばしていこうと思ってます!よろしくお願いします。
村上先生
小5からスタディハウスに通っていたのでスタハは第二の家です!
毎日元気で面白いオネェさんです(^^♪もっともっとアットホームな塾にしていけるように頑張ります!
五影堂先生
金沢大学国際学類1年
珍しい苗字なので初対面の人には正しく苗字を読んでもらったことがありません(笑)身長は152センチ、とっても小さいのでいつも生徒さんを見上げて会話しています。
高3の6月からスタハに入って、今は金沢大学国際学類の一年生です。慣れないことも多いですが、たくさんの生徒さんと関わったり質問に答えるのはとても楽しくて、私自身楽しみながらお仕事をさせていただいています。これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします。
杉浦先生(金沢高校出身)
金沢大学電子情報通信学類2年
私は高校受験も大学受験も失敗していますが、スタハの生徒さんが笑って春を迎えられるように全力でサポートして参ります。英語が得意科目です。よろしくお願いします。
野崎先生
私は元スタハ生で中2から高3までお世話になりました。私は家でなかなか勉強できないタイプでしたが、スタハに毎日通うことで勉強時間を確保することができ、無事大学に合格できました。
スタハの先生は相談にもいつも乗ってくれて励まされたりしたことはとても私にとって大きな力となり感謝しています。私も生徒の力に少しでもなれるように頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
高田先生(金沢二水高校)
金沢大学医薬保険学域医学類
東金沢校で働います高田です。
愛称はたかけん。ラグビー部所属で、趣味は筋トレ、見た目とは裏腹にプーさんが好きで、ギャップ萌えを狙っています。二浪で培った二次力と持ち前の明るさを武器に生徒と仲良くしていきたいです!
松本先生(金沢泉丘高校出身)
金沢泉丘高校出身で、元スタハ生の松本です。高校の間ずっとスタハにお世話になってきました。スタハの先生は、分からない問題を分かるまで教えてくれたり、伸び悩んでるときに相談にのってくれたり、面白い話をしてくれたりしました。
そんな優しい先生方の姿を見てきた自分だからこそなれる、フレンドリーな先生を目指します!これから先生として頑張っていくので、気軽に話しかけてください!よろしくお願いします!
喜多先生(金沢泉丘高校出身)
千葉大学法政経学部3年
小学校からバスケットボールをしていました。
明るい性格なのでみなさん気軽に話しかけてください。楽しく頑張りましょう!
川崎先生
福井県出身の川崎です。得意科目は物理、数学です。
理系の学部に通っているため化学や生物もいけます。理系科目苦手な人は私と一緒に克服しましょう!!
中嶋先生(星稜高校Aコース出身)
金沢大学理工学域地域社会基盤学類
高校生時代はスタハに通っていて、今は東金沢校舎で働いています。星稜の宿題が多いこととか色々共感できることがあるので、いろいろ話して仲良くなりたいです。よろしくお願いします。
河端先生(金沢二水高校)
金沢大学学校教育学類音楽教育専修(推薦合格)
私もスタハ生でした。教職を目指しているので、みなさんとお話しすることが私にとっても勉強になります!一緒に学んでいけたらと思っています。
みなさんの勉強の手助けができるよう精いっぱい頑張りますのでよろしくお願いします!
新納先生(金沢錦丘中学高校出身)
金沢大学物質科学類2年
主に西南部校舎と高尾台校舎にいます!身長が高いので質問をするときすぐに見つけられます!高校時代から化学が好きで、特に有機化学が好きです!ちなみに私はヒドロキシ基が付いている物質が好きです笑
生徒さんたちへ
勉強のわからないところの質問だけでなく、学習方法、数少ない理系女子の大学の話、好きな化学物質について語りたいなど是非話しかけてください♪いっしょに勉強頑張っていきましょう!
市川先生(金沢泉丘高校)
金沢大学医学類
スタハ出身です。金沢泉丘高校を卒業後、現役で金沢大学医学類に合格しました。共通テストでは、本番直掩の12月の模試から大幅に上げることができました。
得意科目は物理です。スタハは毎日どこかの校舎がひらいているため毎日スタハで勉強することができ、勉強習慣が身につきました。一緒に頑張りましょう。