【 合格体験記 】【 京都大学工学部電気電子工学科 星稜A出身 「特に大事だなと思ったことは、自分で考えることです。」 】
【 合格体験記 】
京都大学工学部電気電子工学科
星稜A出身
「特に大事だなと思ったことは、自分で考えることです。」
自分は中学生時代、
高校受験で金沢泉丘高校の普通科を受けて惨敗しました。
でも高校の勉強はとても楽しみにしていたので
モチベーションは無くなるどころかより湧いていました。
中学校時代は自分で考えて勉強するというよりも、
勉強させられていた感覚があったので、
高校で自分で好きなように勉強ができることに意欲があったのもあると思います。
高校一年の入塾までは、定期テストをこなして、
学年で一桁台には入っていました。
最初は同志社大学が第一志望で、
6月に志望校を京都大学にしました。
なぜかこの頃から京都大学に現役で受かる自信はかなりありました。
この根拠のない自信も合格することにおいて重要だったと感じます。
高校二年の記憶はあまりなく、
とにかく暇があれば勉強していました。
体育祭、文化祭、遠足、修学旅行などでも
時間がある時は友達と一緒に勉強していました。
ちなみにここで一緒に勉強していた友達は
皆んな難関大学に受かっていきました。
本当に嬉しい限りです。
高校三年は毎日12時間以上は勉強していたと思います。
毎日、次の日にやることをiPadのメモアプリに書きこんでいました。
夏の冠模試も秋の冠模試も工学部理工化学科はA判定でした。
秋の京大オープンでは現役内で理工化学科内の上から9番でした。
共通テスト前日は38度6分の熱でした。
二次試験当日も(怖くて測っていませんが)熱だったと思います。
でも模試の出来的にあんまり心配はしてなかったです。
体調管理の大切さを痛感しました。
3年間の受験を通して、たくさん大事なことを学びました。
特に大事だなと思ったことは、自分で考えることです。
勉強方針から勉強方法、使う参考書など全てを自分で論理的に考えることが、
最も大切だなと思いました。
学校の授業も漠然と受けるのではなく、
自分の受験に必要なのはどの教科、どの授業なのかを明確に意識するようにしました。
人から教わった方が理解しやすい教科なのか、
もしくは自分で参考書を選んで先取りで勉強した方が理解しやすいのかを考えました。
スタディハウスという塾は間違いなく最も理に適った塾だと思います。
先ほども言いましたが、
自分で考えて勉強することが受験においてとても重要です。
そのサポートをしてくれるスタディハウスは受験に於いては最強ランクだと、
何度も実感しましたし、今も思っています。
感謝してもしきれないです。
そして、スタディハウス東金沢校で担任をしてくれた
國澤先生には3年間とてもお世話になりました。
ありがとうございました。
分からない、腑に落ちない問題、
学校や参考書では教えてもらえない考え方や解き方を教えてもらうことで、
自分の勉強をさらに充実したものにすることができました。
最後に、塾長をはじめ、東金沢の先生方には大変お世話になりました。
本当にありがとうございました!
スタハ 辰村
PS 泉丘惜敗からの 京都大学合格
さすがです
あなたが 高校3年間を
全て勉強にぶつけていることが
ひしひしと伝わってきます
自分で考える 自立することの大切さを
たくさん書いてくれてありがとう。
私の理念と一致します
社会に出たらもっともっと
自分で考え歩みゆく事が大事です
あなたはもう大丈夫です
社会で大きく羽ばたいてほしいです。
合格おめでとうございます
最後のあなたの名言をもう一回
スタディハウスという塾は間違いなく最も理に適った塾だと思います。
先ほども言いましたが、
自分で考えて勉強することが受験においてとても重要です。
そのサポートをしてくれるスタディハウスは受験に於いては最強ランクだと、
何度も実感しましたし、今も思っています。
感謝してもしきれないです。
【スタハ公式ライン】LINE@
「友達登録」による3つのお得!!
お得1【 早い 】スタハ保護者への情報をラインを通して「迅速」に。
お得2【 特典 】スタハにご関心ある方に「お得な情報」をたまに(笑)
お得3【 ここだけ 】「ブログにない情報」も載せる予定。
↑ 携帯はここをクリック。